新着情報

ホーム > 新着情報 > エコイベント > 【終了しました】令和6年度「宍道湖岸ヨシ刈り取り作業」

【終了しました】令和6年度「宍道湖岸ヨシ刈り取り作業」

2025年02月14日エコイベント

「宍道湖水環境改善協議会」は、宍道湖とその流域の住民・企業・団体・行政が一体となって水環境の改善に挑戦すること、恵まれたこの自然環境と湖を愛する気持ちを後世に残し伝えることを目的として設立された協議会です。例年、宍道湖湖岸のヨシ帯の健全な保全と育成のため、冬季にヨシの刈り取りを行っており、まつえ環境市民会議もこの活動に参加しています。

今年度は令和7年3月14日(金)・3月15日(土)いずれも9:00~10:30に実施されます。
活動に参加していただける会員の方は事務局までお申し込みください。

場所 ※現地集合、現地解散

出雲市斐川町坂田「宍道湖西岸なぎさ公園」

内容・その他

  • 鎌によるヨシの刈り取り
  • 刈り取ったヨシをヒモで縛り集積場所まで運び込み
  • ごみ拾い

鎌、軍手等は準備します(※鎌は数に限りがあります)。
服装は自由ですが、ヨシの切り口でけがをしたり衣類が汚損する危険がありますので、Tシャツ等の軽装はお控えください(厚手作業着等が最適)。
足元はゴム長靴等が適切(スニーカー等は不向き)です。
必ず防寒・防雨・防雪対策を各自で行ってください。
作業の様子を写真を撮影し、後日協議会HPやSNS、事業チラシ等に掲載します。ご了承ください。

お申し込み方法

参加申し込みは、以下を明記してお問い合わせフォーム、またはメールかFAXでお送りください。

参加日[3/14(金)or3/15(土)]お名前年齢連絡先

団体は参加者全員の氏名と年齢をお知らせください。

※宍道湖水環境改善協議会で加入する作業時(集合前と解散後は対象外)の傷害保険のため年齢が必要

【申し込み締め切り】いずれの日程も令和7年2月20日(木)まで

お問い合わせフォーム

申し込み先

まつえ環境市民会議 事務局
〒690-0826 松江市学園南一丁目20-43

  • 電話番号:(0852)25-0881
  • FAX番号:(0852)55-5497
  • メールアドレス:matsue@shiminkaigi.jp(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に置き換えてください。