新着情報
令和6年度「松江水郷祭ボランティア清掃」
2024年08月28日活動報告
令和6年8月4日(日)と5日(月)朝6時から松江水郷祭湖上花火大会後の早朝清掃に、まつえ環境市民会議も参加しました。
8月3、4日に開催された水郷祭では、過去最大となる2万1千発の花火が打ち上がり、来場者数は過去最多の68万人だったそうです。
その水郷祭の翌日早朝のボランティア清掃は、松江市水郷祭推進協議会の呼びかけにより毎年実施されており、今年度も企業や団体などたくさんの方が参加しました。
当会議も主に橋北のエリアの清掃活動を行いました。
8月3、4日に開催された水郷祭では、過去最大となる2万1千発の花火が打ち上がり、来場者数は過去最多の68万人だったそうです。
その水郷祭の翌日早朝のボランティア清掃は、松江市水郷祭推進協議会の呼びかけにより毎年実施されており、今年度も企業や団体などたくさんの方が参加しました。
当会議も主に橋北のエリアの清掃活動を行いました。